徒然なる日々を送るソフトウェアデベロッパーの記録(2)

技術上思ったことや感じたことを気ままに記録していくブログです。さくらから移設しました。

ラズパイコンテスト2015出品作品について(1)

●はじめに
はじめに、アイデア出しは K 先生が行ったものであり、私は部品集めとプログラム作成
を行っただけであることをお断りしておきます。

天気情報や交通情報をマッシュアップしてスマホに表示するソフトはたくさんあるが、


1.朝起きた時にすぐ情報を知りたいのに、いちいちスマホを取り出すのは面倒。
  自分を認識したらすぐ情報を知りたい。
2.知りたい情報はローカル(というかピンポイント)なものにしたい。例えば
  出かけるときに傘を持っていくべきかどうかの判断材料にしたい。

という課題がある。そこで、raspberry pi を使い、人間を検出したら
音声で情報を知らせるシステムを作成したので、ここに報告します。

●使い方
焦電センサーの前に立つと、以下の情報をネットから取得し、読み上げます。
1.今日と明日の天気
2.現在および60分後の(予想)降水量
3.列車(運行)情報
出力デバイスとして LED を2個付けました。

特定の路線に運行情報→赤点滅
60分後の予想降水量が 0.0 より大きい→緑点滅

になります。

●H/W構成
f:id:minosys:20150830081650p:plain
H/W周りのブロック図はオーソドックス&シンプルです ^^。
焦電センサー、LEDはGPIO経由で接続し、USBオーディオ無線LANはUSB
接続になっています。GPIO周りの回路図を以下に示します。

f:id:minosys:20150830081947p:plain

焦電センサーは秋月電子で売っていた SB412A を使用しました。
LEDは手持ちの2色LEDを使用しました。
f:id:minosys:20150830082255j:plain

開発したソフトウェアについては次の項で説明したいと思います。