徒然なる日々を送るソフトウェアデベロッパーの記録(2)

技術上思ったことや感じたことを気ままに記録していくブログです。さくらから移設しました。

物理学

「Python で学ぶ流体力学の数値計算法」を読んで

Pythonで学ぶ流体力学の数値計算法作者:孝藏, 藤井,智章, 立川オーム社Amazon本の構成は大きく、前半と後半に分かれます。前半では一歩一歩流体の数値計算に必要な物理的考察および python プログラムを記述し、理解を深めていきます。 後半では最近の研究を…

CIP法

また書籍紹介です。CIP法とJavaによるCGシミュレーション作者: 矢部孝,尾形陽一,滝沢研二出版社/メーカー: 森北出版発売日: 2007/02/17メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (1件) を見る2011 年頃アマゾンの「欲し…

惑星の生成をシミュレーションする

CUDA のサンプルプログラムに nbody というのが付属していますが、 ちょっと改造して、微惑星から惑星に成長させるプログラムを書いてみました。まず、太陽系が太陽と微惑星から成り立っており、太陽が微惑星に比べて非常に 重い(微惑星を全て足しあわせて…